もう遅いけどもっと遅いよりまし

ベランダや室内で水耕栽培とかやってます

サラリーマンが野菜を作り始めた理由


定時は18時。
こんばんは、けんたろーです。
ダッシュで帰っても19時。

新鮮なレタスが食べたい。

tomato

と思いました。終わり。

…。

いや、ほんとそれだけ。
独り身だと基本的に仕事帰りに買い物するわけですが、スーパーは奥様方が過ぎ去った後、良い感じの野菜は既に買われて、必然的に並んでいるのは残念な野菜たち。
サラダに使いたい野菜はだいたい微妙な感じです。レタスとか変色しちゃってるし。

で、どうやったら良いのが買えるかネットで調べてみるわけですが、買う方向だけじゃなくて作る方向の情報も引っかかる。
あれ、リーフレタスって結構簡単に作れんじゃね?
土じゃなけりゃ虫こないんじゃね?(虫ダメなんです。)
LED使えば室内で作れるじゃん。

じゃあ、作ろ。

で、まあ方向性さえ決まればあとはやるだけ。一昨年の秋くらいから始めました。初期はこんな感じです。

いきなりオーバーフロー。

写真の色がアレなのはLEDのせいです。
簡易温室の一番下にトロ舟おいて水入れて、水中ポンプで水くみ上げて容器に注水。容器は底に穴開けて塩ビパイプ刺して、一定以上の水位に達した分の水はトロ舟に戻っていくというオーバーフロー式。

まあそんな感じでいろいろ興味あるものとりあえず作っていったって感じです。

スポンサード リンク

去年までの様子

浅めの衣装ケース
IN アルミラック
消費が追いつかなかったリーフレタス
たぶんレジナ
ブランディーワイン
シシトウ
ベランダでバケツで作った
ショウガ
リボベジ三つ葉

収穫の数えてたのは、(注:1株でではないです。)

  • レジナ(ミニトマト):171
  • ピノキオ(ミニトマト):118
  • ラウンドレッド(ミニトマト):156
  • ブランディーワイン(トマト):4
  • シシトウ:142
  • 甘長ししとう:81
  • 鷹の爪:230

他に育ててたのは、小ネギ、ニラ、大葉、小松菜、わさび菜、水菜ってところです。

野菜作りの魅力は?

特に使命感もなく。少しは試行錯誤しますが、かなりゆる~くやってます。
そんな感じですんで私個人的には、

気軽に失敗できる

ってのが一番の魅力なような気がします。

あと、弱めのLEDの光で育てたリーフレタスが柔らかくて美味しい。
(たぶん栄養はない。)


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA