もう遅いけどもっと遅いよりまし

ベランダや室内で水耕栽培とかやってます

水耕栽培装置雨対策バージョン作りました


ベランダって言ってるけどバルコニー。
こんばんは、けんたろーです。
一部屋根あるけどトタン屋根。

雨ざらしになっちゃうんで、雨対策バージョンを作成しましたよ。

準備したのはこちら

だいたい再利用です
  • NFボックス #13
  • 猫除け
  • ボトル(すでに真っ二つ & 穴開け済)
  • 鉢底ネット
  • 網上のもの(カーペットの滑り止め)
  • 水中ポンプ(AC)
  • チューブ
  • ハイドロボール(写ってないけど)
  • 苔(写ってないけど)
  • 種(九条太ネギ)

例によってハイドロボールは、消毒・洗浄中です。

煮てます。
スポンサード リンク

工作開始です

基本的にはニラのときと一緒です。

ボトルをセットして
猫除けをカットしてセット

次に雨対策。水が溜まるって溢れると、この後に入れるハイドロボールが流れちゃうんで、柵を作ります。鉢底ネットで。
ボックスの側面に水を排出するための穴を開けようかとも思ったんですけど、深さを保ちたいので却下しました。

そこじゃない

で、ハイドロボールが落ちないように、本来鉢底ネットを使いそうなところに、カーペットの滑り止めです。要はハイドロボールが落ちなきゃよいので、鉢底ネットを敷いても良いです。

余ってて使い道ないんで

そして、ハイドロボールを入れて、今回まくのは九条太ネギ。種をまきます。
ついでに水中ポンプをセット。今回チューブは柔らかいものを使うので、チューブコネクタを使って進路を曲げたりはしません。コネクタ高いし。

相変わらずどこに種があるのかわからん

上にハイドロボールを被せます。

種が光を嫌うので

ここで雨対策2。ハイドロボールを流れにくくするために、苔でマルチングします。

なんか違う気がする

というわけで完成。今回2つ作りました。

どんだけネギ好きなんだよ…

で、ベランダ(バルコニー)に置きました。

左に見切れてるのは
瀕死のミニトマトです
右は太陽熱温水器のタンク

さいごに

一応太ねぎだから最終的に深さのある容器に移さないといけない気がするけど、それは後で考えよう。たぶん途中で食べちゃうし、ずっと細いままかもしれん。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA