もう遅いけどもっと遅いよりまし

ベランダや室内で水耕栽培とかやってます

エンサイ 量産実験


実験開始(9月7日 1日目)

野菜くずと言ってもいいレベルのエンサイ(空心菜)の茎。
一応一つか二つ節があるんで、ここから増やせるか実験開始。
グロウボックスに置いてLEDライトの下で育ててみます。

実験 3日目(9月9日)

始めて3日目でもう根っこが!

3日目ってことは48時間、2日後には根っこ生えたってことですよ。

中には脇芽らしきものが生えてるものまでありますな。

脇芽らしきものが見えます
スポンサード リンク

実験 4日目(9月10日)

完全に脇芽が生えてますね。すごい生命力です。

てか、節が1つあれば再生できるってことかいな?プラナリアみたいだな…。

ちなみに、茎の変色してる部分は、節から先の部分です。根っこ側だった部分は普通に無事。
変色した部分はそのうちキレイにポロっと取れます。必要ない部分はパージって感じなんですかね。

スポンサード リンク

実験 7日目(9月13日)

実験のとは違うエンサイ。
実験開始と同じ日に、ひょろいヤツを一株LEDの下に移してたんです。

何やら白いブツブツが…

去年もそうだったんだけど、どうもLEDでエンサイを育てると白いブツブツができるんですな。

虫の卵じゃないみたいなんだけど、これ根っこなんだろうか?
トマトでよく見る気根みたいな?でも葉っぱに?

で、このブツブツできた葉っぱって早く枯れちゃうんだよね…。

とりあえず様子見ってところです。

実験 9日目(9月15日)

できちゃった…。

白いブツブツ

できちゃいましたよ、白いブツブツ。

全体にできてるわけじゃないみたい

というわけで、いったん区切ります

全体に白いブツブツできて全滅ってのは勘弁なので、ここで区切って植え替えようかなと。だいだい脇芽も生えてるみたいだし。

容器の底はこんな感じで、結構根っこ伸びてます。根っこが絡まないうちにって意味でも植え替えのタイミングとして良いかもしれない。

というわけで、バットにばらしてみました。全部で27個。

脇芽が生えてたのは…

27個中、なんと25個!

すごい!としか言いようがない生命力ですな。

で、脇芽が生えてなかった2本なんだけど、根っこは生えてるんで、脇芽が生えるのは時間の問題だったかも。

一つだけ茎の色が違うやつがいます。

さて、植え替え作業でもしますかね。

続きはこちら↓


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA