
野菜くずと言ってもいいレベルのエンサイ(空心菜)の茎から生えた脇芽。
今回こいつらを植え替えます。
用意したのはこちら

- 水切りカゴ(ダイソー)
- 水切りカゴトレー(ダイソー)
- 水切りネット
- ハイドロボール
まあ、カゴにハイドロボール入れるだけって感じです。
スポンサード リンク
作業開始
今回使うハイドロボールは小粒なんで、水切りカゴの隙間より小さいんです。
というわけで、ハイドロボールが隙間から漏れないように水切りネットを敷きます。

袋状の水切りネットを、ハサミで切って一枚のシートにします。

それを4枚作って、水切りカゴに敷きます。
これでハイドロボールは漏れないはず。
んで、ハイドロボールを入れるときにずれない様にガムテープで固定。

水切りカゴを水切りカゴトレーにセットします。

ハイドロボールを入れます。

そこに空心菜を植えます。

ベランダに置いて完了です。

大分余ったな…。

リンク
続きはこちら↓
コメント