小ネギのリボベジ(オーバーフロー式)、4週目(5/5~5/11)のまとめです。
元は普通にスーパーで売っていたものです。

22日目

23日目

24日目

25日目

26日目

27日目

28日目

22日目~28日目:スライドショー
まとめ
こちらもエアポンプ式と同様にアザミウマが発生しました…。
オーバーフロー式の方が若干育ちが遅いかなと、エアポンプ式の肥料有りと無しの間くらいっていう印象です。
ベランダや室内で水耕栽培とかやってます
小ネギのリボベジ(オーバーフロー式)、4週目(5/5~5/11)のまとめです。
元は普通にスーパーで売っていたものです。
こちらもエアポンプ式と同様にアザミウマが発生しました…。
オーバーフロー式の方が若干育ちが遅いかなと、エアポンプ式の肥料有りと無しの間くらいっていう印象です。
コメント