もう遅いけどもっと遅いよりまし

ベランダや室内で水耕栽培とかやってます

リボベジ小ネギを植え替えました


平成最後の日は、雨のち曇り。
こんばんは、けんたろーです。
そして寒い。

小ネギのリボベジを始めて17日。根っこが結構伸びてきたので、容器に絡まって取れなくなる前に植え替えです。

食べても良いけど。

準備

水耕栽培で育てるので、今回用意したのは、

  • フタ付きのボックス(ダイソーで購入)
  • ネットカップ
  • エアーポンプ
  • チューブ
  • エアストーン
  • バルブ
  • アルミホイル
  • 水苔

引き続き、水だけと肥料入りで別けて育てるので容器は2つ作ります。

スポンサード リンク

工作開始

ボックスのフタにネットカップをセットするための穴をあけます。

ドリルで下穴をあけて
ホールソーで
穴2つ
ネットカップ入れるとこんな感じ。

次に側面にドリルでチューブを通す穴をあけます。

全体的にホイル主張しすぎ…。
こんな感じ。

早速試運転してみます。

バルブで分岐
右側が少し勢いが弱い気がしますが、
気にしない。

一応遮光のためアルミホイルを内側に貼り付けます。

遮光。

フタしてネットカップ入れて完成です。

良い感じ。

電源回り

今回の装置は、三つ葉の上に置くんですが、ケーブルボックスをその間に置きたい。網置いちゃうと三つ葉の成長の邪魔になるので、端っこに板を渡して、そこに置きました。

板っていっても、お風呂のフタの切れ端です。転居時に持ってきたんですが、以前より浴槽が小さくなったので余計な部分をカットして、捨てようと思いつつ放置されていたゴミ…。

長いので
カット
風で飛ばされないように
針金で固定
ちょっと位置ずらしました
スポンサード リンク

植え替え

小ネギを容器から取り出して、ネットカップに植え替えます。5本ずつ植えることにしました。で、苔でなるべくまっすぐ立つように調整。

肥料入りの方が、根っこが太い気がします。

4本余りました。

ネットカップを装置にセットして完了です。エアーポンプは、三つ葉と同じ電源を使っているので、 1時間毎に15分稼働します。

あんまりまっすぐじゃない…。
エアーポンプ作動中

さいごに

肥料の有無の観察がメインになってしまって、食べるタイミングを失ってしまいました…。
もっと育ったら食べようかな。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA