もう遅いけどもっと遅いよりまし

ベランダや室内で水耕栽培とかやってます

ひまわり間引きました。そして食った。


明日も休みだし。
こんばんは、けんたろーです。
多少の無茶はね。

ひまわりの種をまいてから3週間。バケツの直径は30センチ程なんですが、今現在でぴったりな感じ。本葉も出たんで間引きます。

これまでのひまわりは

種をまいて5日後に目が出てきました。

この時点でバケツを使ったのを後悔。狭い。
強そう

その二日後(種まきから一週間後)でこの大きさ。

比較対象がないとバケツが小さく見える

種まきから二週間後。でかいっす。

日によって、右向いてたり左向いてたり。既に太陽を追っているのか追っていないのか。

扇。

そして種まきから3週間後の現在。
現時点でバケツがピッタリのような…。
本葉も出て結構順調な気がします。

間引きます。

間引く基準はよくわからないので、一番大きいのを残すことにしました。

あんまり変わんないけどね

ハサミで切らないとダメかなと思ってたんですが、割とあっさり抜けました。根っこはあまり長く伸びてなかったようです。ちょっと拍子抜け。

大きさ比較に500円玉置いてみました。

そして現在。すっきりしましたね。

さて、まともに育つと3メートル越すらしいんですが、このバケツでどこまで育ってくれることやら。

そして間引いたのを食った。

既に食いかけ

ひまわりの芽は食べられるという情報を耳にしまして…。
ただ、食べるといっても、本葉が出る前の子葉だけの状態のものをサラダで食べるみたいなんで、これは育ちすぎです。

まあ、明日も休みだし、お腹壊しても大丈夫だろうという軽いノリで食べてみました。生で。(よく考えたら、一日で治る保証ないな…。)

子葉

味のベースはナッツとして売ってるのと同じ。種の味プラス甘さって感じ。サラダによさそう。

本葉

パセリのようなさわやかな苦み。割と食える。
葉の裏に毛が生えているので触感があまりよろしくない。
舌に渋みが残る。
軽く茹でれば良いかもしれない。

子葉から本葉にかけては、本葉と味は同じく程良い苦み。毛が無ければ割と好き。
子葉から根にかけては、ほのかなナッツ感。根に近づくほど筋っぽくなっていく。

まとめ

割と食える

まあ子葉だけのときに食べた方が美味しいんでしょうけど、子葉は普通に美味しくて、本葉は毛と渋みをどうにかすれば普通に食べられますね。軽く茹でればOKな気がしました。余った種をサラダ用にまこうと思います。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA